Uso800でチューンされたクルマの室内では、外より放射線量が落ちる!…という報告をいただいたのが4年前の今日。この投稿は、facebookが掘り出して伝えてきました。
電子が満ちた空間に放射線が飛び込んでくると「コンプトン効果(散乱)」「逆コンプトン効果」などがうまい具合に絡み合って、放射線のエネルギーが電子に移ってしまうのでしょう。
土地自体の除染はできなくても、空間の線量は落とせる…ということのようですから、多少の意味はあると思うんだがなぁ…住宅もUso800で囲んでおくと、放射線被爆の蓄積も、少なくともこれと同じ割合で減る…ということです。
〇投稿の本文ここから
本日は、富山のうそ8さんより、写真つきで「Uso800装着車内外の『放射線量』に差ができる…というレポートをいただきました。
まずはメール本文から
岩崎士郎様、本日の線量計画像です。車外は0.14μSv/h そして車内は0.09μSv
0.08μSvの画像も撮影しましたが、不鮮明なため、0.09μSvの写真を送ります。