声の元:http://blog.zige.jp/syosyu/kiji/882245.html
先日、激しく揺れた鳥取で、家にウソ800を貼っていてあまり揺れを感じなかったというしょうしゅうサンのブログ『つややかに たおやかに』から記事をシェアさせていただきました!
———————————————————————
おはようございます 勝琇です。
10月21日、
最大震度6弱を観測した鳥取県中部地震。
時間とともに被害の大きさがわかるにつれ胸が苦しくなるり、地震はどこでも起こりうるし安全な所はないと思いました。
けがをされた方、被災された方々が、一日も早く元の生活に戻れますようお祈りいたします。
~。~。~。
地震の時、私は自宅に居ました。
あ、地震!と思っていたらグラッ!として、しばらく揺れました。
テレビをつけて見ると、東部は震度5強。
震度5強・・・
わたしは震度4位かな、、、、と思っていました。
あまりひどくはゆれませんでした。
、、、で、昨日ハッ!と思い出しました。
『Uso800』シールをしていたということを、、、。
昨年5月、空間エネルギー研究家の岩崎士郎さんのセミナーで、『Uso800』を教えて頂きました。
次の日いろいろな場所に貼りました。
地震対策に
一階の居間、和室、玄関、トイレの四隅
カーポートの支柱に
それから、家の外壁にも貼っていました。
家の建っている場所(地盤)なども関係あるかと思いますが、私は『Uso800』が影響してくれたのではないかと思っています。
(家族は信じていないようですが。。。(苦笑))
『Uso800』や、『岩崎士郎』さんで検索されてみてください。
いろいろな使い方や、実験、体験なども載っています。