INDEX (体験者の声)

➡ セミナー&講習会関連

➡ USO800車チューニング関連

➡ USO800シール関連

➡ ハーベストなどWave製品関連

➡ インタネットTV放送などその他

 

  • みなさまからたくさんの感想をいただいています。みなさまからの感想もお待ちしておりますね。(下記のメールで)

    spatial.energy.spread@gmail.com

 

 

INDEX (ハーベストなどWave製品関連)

ハーベストなどWave製品関連

 

 

 

 

 

愛用のスケルトンにUso800!(ピョンチャン冬季オリンピック協議日本代表候補より)

スケルトン笹原日記(男子スケルトン協議日本代表候補の笹原友希選手)より

  

 

ソリに内蔵している装置「uso800」の考案者岩崎さんから、装置の効果的な使い方をレクチャーしてもらいました。

僕がおととい町田に来て、たまたま岩崎さんも町田に滞在しているという奇跡的なタイミング(o´∀`)b

 

僕のような突出した才能がない選手は、
ルールの中で工夫しないとまず勝てないです。

 

ソリにおいては、イギリス製のカウルにラトビア製のサドルをつけてフィット感を高め、
静電気が摩擦になると聞いてからはランナーを拭くときに特別なクロスを使ったり、
このuso800は、浮力やダウンフォース、推進力を働かせるために活用しています。

 

僕はうだつが上がらない時に秋田ホームさんが買ってくれたソリで勝負したくて、3年スパンでソリを乗り換える選手が多い中、6年間同じソリに乗っています。
だけど、メンテナンスとマイナーチェンジを加えているから、ソリとの相性は勿論、そりの性能でも新しいものにひけはとりません。

 

ドーピングも、ルール違反も、スポーツの価値や本人の価値を下げるものに他なりません。

 

ルールの中で、クレバーに。
あとは信じるのみっ(´▽`)ノ

 

————————以下 岩崎士郎所長からのコメント

ピョンチャン冬季オリンピック、男子スケルトン協議日本代表候補の笹原友希選手のFBからの投稿ありがとうございます。

スポーツ選手が自らUso800を使用していることを公にするのはとても稀なケースですが、笹原選手は、愛用のスケルトンにUso800を貼って下さっていることを自ら明らかにして下さいました!

 

ぜひとも、代表の座を射止めるお役に立ちたいと思う今日この頃ですが、Uso800を自在に使いこなしていただくべく、効果発現の仕組みや、扱い方、付き合い方などを磯部さんとレクチャーさせていただきました。

 

カーレースの世界、競輪の世界に続き、Uso800にとって3つめのスポーツシーンへの進出となりました。

一部の心無い人々の妬みやっかみによる妨害にもメゲず、地道に頑張りたいと思います!

 

 

「三角錐」で囲んだ「カイワレ大根」

「うそ8空間」は「生命エネルギー」に満ちている!?

「三角錐」で囲んだ「カイワレ大根」の「種」と、囲まれてないものとでは、発芽した「芽」の成長に、

こんなに「差」が出たそうです。

 

「三角錐」の「頂点(=尖端)」からは「生命エネルギー」が飛び出してきているようです

自動代替テキストはありません。

千葉一人先生のブログから

 

ウォーターメーカーは凄い代物

ウォーターメーカーは凄い代物ですね。

 

一番効果を感じているのがお風呂に入った時でしょうか。

バスタブに汚れが付かないばかりか、逆に少し擦っただけで今まで取れなかった汚れもどんどん綺麗になっていきます。

 

 

トイレにはタンクにひと吹き、掃除の時は便器にひと吹きすると洗剤よりも楽に汚れを落とすことができます。
もちろん空中に噴霧すれば嫌な匂いも瞬時に消えます。

 

また食器洗いでは中性洗剤を水で薄めそこにシューとひと吹きしておくと汚れ落ちが全く違います。

 

私は厨房で働いているのですが、ちょっとしたイタズラ心で家と同じように中性洗剤のボトルにシューとしてみました。
すると程なくして、いつも油汚れのひどいグリストラップがキレイになっているではないですか!

 

この素晴らしさを一人でも多くの人に知ってほしいです。

 

驚異的な回復力を見せてくれた岩崎さんの今後のご活躍をお祈りします。

 

石垣さまより

 

岩崎さんの発見の正しさが証明されるとき

USOシールすごいです。
千葉先生に封印解除してもらった後に、ハーベストを購入し、
USOシールも肌につけるようになりました。

 

このサイトの皆さんの体験談や岩崎さんの解説を読んで、
参考にさせてもらい、以下のようにしています。

(アメブロのヨッシーさんのブログにも大変お世話になっています)
いずれもホームセンターでアルミシート型ガムテープを買ってきて、自分で作ってやっています。

 

①背骨の一番下の所に☆印を7~8個書いたものを貼る
②①の少し上に上向き矢印を貼る
③両耳の後ろに、小型の上向き矢印を貼る
(人から見えないように、髪の毛で隠す)
普段はこれだけです。

④肩こりがある場合は、①~③に加え、
☆を○で囲んで、その周りを小さな☆で囲んだものを作り、
凝っている方の肩に貼る。
(多分どこでもよいと思うが、私の場合は大低肩甲骨の上辺り
に貼っている)

 

本当にこれだけなのですが、これだけで、日中の集中力が半端ない
集中力が全く途切れません。

 

仕事がグングン進みます。
(もちろん、肩こりもすっかりとれます。)

 

これこそ、私がずっと欲しかった状態なのです。

千葉先生に封印解除してもらってネガティブさがとれ、
その上でUSOシールを貼ると、本当にずっとポジティブ状態なのです。

ハーベストを身につけていることも、相乗効果になっていると思います。

これは、本当に皆さんにお勧めです。
お孑さんの勉強にも、効果があると思います。

いずれ、岩崎さんの発見の正しさが証明されるときが来ると思います。

 

このサイトを知っている人たちがUSOシールやハーベストのすごさを
いち早く実践し、成果をあげて、世の中に広めて行きましょう!
(私は協会の回し者ではありません〈笑〉 岩崎さんには、
一度もお目にかかったことはありません。)

 

皆様、これからもよろしくお願い致します。
みぃのんのママでした。

葦田さまより

クリオネクリップで水が躍る!

 

家庭の水道の元栓用のウォーターメーカー(高波動震動水生成器)的位置づけのクリオネクリップを使ってみました!

脱着による水の変化がスグ分かるように、給水栓の根本の部分に取り付けたり、ハズしたりしてみましたところ…

クリオネクリップを取り付けると、吐水口から吐き出される水の泡が、一瞬で、クリーミーな感じの細かい泡に変わり、水の色が白くなるではあ~りませんか!?

Jpeg

クリップなし…水はあまり泡立っていません。

Jpeg

クリップなし 水を多めに出しても泡は少ないです。

Jpeg

クリップをつけると、途端に、細かく泡立って水の線が白くなります。

Jpeg

水が…水の分子が躍り始める感じに見えます。シェイク、ボディ、ボディ、ダンサーってね?

 

 

 

まるで水道の水が躍り始めるような感じです。

こんな感じかな?

 

流水に手を当ててみると、クリップ使用時は明らかに当たりが柔らかで軽くシットリした感触に変わります。トロみがあるというか、少しヌルッとした感じがするというか、水の質が一瞬で変わるのです。

洗濯に使ってみると、洗濯器から採り出す時、洗濯もの同士が絡み合わなくなったような気がします。ていうか絡まない。

お風呂に入れて沸かすと、お湯の肌触りが温泉のお湯のように滑らかというかヌルみ具合というか、かなりシルキーな感じに変わっています。温まり方が深いのかなぁ?

お料理にはまだ使ってない…というかクリップなしの状態と比べていない(クリップなしで使う気がしないのです)ので、成果が出たらまたご報告いたしますね!

 

佐藤さまより

 

 

 

壊れた時計が動きだし、びっくり!!

黒田様より感謝の感想を頂きました。以下↓

 

岩崎さま

知人のご紹介で金属円錐4個組を購入しました。

早速私の場合はプリンタが印刷するたびにガタガタ揺れるのでプリンターとパソコンの四隅に

円錐をおいてみました。

それからはプリンターの揺れが明らかに少なくなり、印刷音までも静かになりました。

それから1か月ほど過ぎて、、、更に感動の出来事がありました。

壊れていた時計を置く場所がなくて偶然円錐をおいたテーブルの下へ放り込んで置いたら

なんと、時計が動き出したのです!!!!

16-12-20-21-57-33-932_deco 1482662453680

実は結婚したとき買った時計でもう30年もたってるもので、電池を変えても修理に出しても駄目でしたが

捨てるには心残りがあったのです。

今も嘘のように動いてます。うちの旦那がびっくりして『何をやった?』と聞かれて

ただ円錐のしたに置いたら動き出したと言っても信じてくれなかったので

円錐をおいたテーブルの下から取り出すと針が止まってしまうのです。

ですので壁には掛けられず下に置いたままですが動いてくれるのでうれしい限りです(#^^#)

 

この時計のお陰で空間エネルギーなど全然信じてもくれなかった主人も、今はすっかり岩崎先生の大ファンになりました。

その以降、色々実感させて頂いてます。ありがとうございます!

 

 

地震にはUso800【鳥取】

声の元:http://blog.zige.jp/syosyu/kiji/882245.html

先日、激しく揺れた鳥取で、家にウソ800を貼っていてあまり揺れを感じなかったというしょうしゅうサンのブログ『つややかに たおやかに』から記事をシェアさせていただきました!
———————————————————————

 

おはようございます 勝琇です。

 

10月21日、

 

最大震度6弱を観測した鳥取県中部地震。

 

時間とともに被害の大きさがわかるにつれ胸が苦しくなるり、地震はどこでも起こりうるし安全な所はないと思いました。

けがをされた方、被災された方々が、一日も早く元の生活に戻れますようお祈りいたします。

 

~。~。~。

地震の時、私は自宅に居ました。

あ、地震!と思っていたらグラッ!として、しばらく揺れました。

テレビをつけて見ると、東部は震度5強。

震度5強・・・

わたしは震度4位かな、、、、と思っていました。

 

あまりひどくはゆれませんでした。

 

、、、で、昨日ハッ!と思い出しました。

『Uso800』シールをしていたということを、、、。

 

昨年5月、空間エネルギー研究家の岩崎士郎さんのセミナーで、『Uso800』を教えて頂きました。

次の日いろいろな場所に貼りました。

地震対策に

一階の居間、和室、玄関、トイレの四隅

カーポートの支柱に

それから、家の外壁にも貼っていました。

 

家の建っている場所(地盤)なども関係あるかと思いますが、私は『Uso800』が影響してくれたのではないかと思っています。

(家族は信じていないようですが。。。(苦笑))

 

『Uso800』や、『岩崎士郎』さんで検索されてみてください。

いろいろな使い方や、実験、体験なども載っています。

 

 

 

 

地震にはUso800…震度6強の鳥取編

地震の少ない鳥取に於いて「震度6」と激しく揺れた本日の地震は、まさに未曾有の大地震だったに違いありませんが…

盟友・森田憲司さんの鳥取駅近くにある「 ほんものショップ モリケン.」の店舗では、

商品が少し倒れた程度で済んだのだとか…

Uso800テープのお陰かどうかは分かりませんが…少しでもお役に立てたのであれば、

開発者としては冥利に尽きる出来事といえます!

野球でいえば…完封は逃したものの、被安打5、失点1での完投勝利…って感じかな?

まあまあの出来でしょう?  -岩崎士郎さん

—————————————————————————————

森田 憲司さん

 先ほど大きく揺れました(^_^;)

当ショップは棚の商品が少々落ちましたが、
おかげさまで大きな被害はなさそうです。
ご心配いただき、ありがとうございます。

10月21日 14:42 · 鳥取県鳥取市 ·

2223

山下 博成U-800シールを貼っているから大丈夫ですね。(^^)
いいね! · 返信 · 1 · 10月21日 15:23
森田 憲司山下さん、それのお蔭でしょうか…(笑)

森田 憲司さんの写真
いいね! · 返信 · 10月21日 15:34
森田 憲司岩崎さん、来月のセミナーでも皆さんにお伝えしないといけませんネ
いいね! · 返信 · 1 · 10月21日 21:17
鵜川 秀樹香川県も震度4で棚から商品が少し落ちました。
ご無事で何よりです。余震に気を付けてくださいませ。
いいね! · 返信 · 1 · 10月21日 18:20
森田 憲司鵜川さん、広い範囲で揺れたのですね。用心します。
いいね! · 返信 · 10月21日 21:19
高橋 京子揺れましたよね~😣湖山も何度も揺れました。お互いに無事で何よりですね!
いいね! · 返信 · 1 · 10月21日 18:47
森田 憲司京子ちゃん、ビックリしたね(^_^;) これ以上何も起こらないことを祈りましょう。
いいね! · 返信 · 1 · 10月21日 21:21
森田 憲司育ちゃん、京都も揺れましたか…?無事に生かさせてもらい、有り難いことです。これ以上何もないことを祈っています。
いいね! · 返信 · 10月21日 21:23
河村 育子愛媛の西条市の小学校で、講演前の準備をしてる時に携帯、学校の警報がなったので、めっちゃびっくりしました。体育館にいたので、揺れはあんまり分からなかったですが(>_<)
ほんま生かされていることに感謝ですね(>_<)
いいね! · 返信 · 1 · 10月22日 13:20
森田 憲司Uso800を貼っているから安心という『意識』が、効果をあげているのかも…?
いいね! · 返信 · 1 · 10月21日 23:15
浅野 幸雄森田さん被害がほとんどなかった様子空間エネルギーの効果があったと思います。
何よりでした。暫くは余震、お気をつけください。
いいね! · 返信 · 2 · 10月21日 22:16
森田 憲司浅野さん、ご心配いただき、ありがとうございます。Uso800を貼っているから大丈夫という意識が働いているからかな、小さな揺れが続いてますが、安心しています。そして、大きくならないことを祈っています。
いいね! · 返信 · 10月21日 23:13
Megumi Tsukutani 揺れましたね~!
16年前の西部地震を思い出しました
ご無事でなにより!こちらもお陰さまで無事でした
いいね! · 返信 · 1 · 10月22日 0:19